
赤ちゃんは、お食い初めに始まり、初節句や初めて迎える誕生日会など、本当に1年の間にイベントが盛りだくさんですよね。
そこでそんな赤ちゃんのイベントにぴったりな洋服があることをご存知でしょうか?
それは、ズバリ袴ロンパースです。
私も娘に袴ロンパースを買ったのですが、いや~、本当によだれが出るかと思うほどかわいいですよ~。
もちろん赤ちゃんのイベントだけでなく、上の子の七五三や、お正月だって着る機会の多い袴ロンパース。
今回私がおすすめする袴ロンパースは、なんと一年中季節を問わず着ることの出来る優れものな袴ロンパースなんです。
しかも、デザインもすごくかわいいのに、激安、送料無料というお買い得!
それでは気になる袴ロンパースをご紹介します。
袴ロンパースの人気はコレ!
袴ロンパースは、赤ちゃんのイベントにぴったりな衣装です。
お食い初め、ハーフバースデー、初節句、そして一歳の一升餅。
もちろん上にお兄ちゃんやお姉ちゃんがいれば、七五三だって良いですし、お正月も風情があって良いですよね~。
そんな私の一押しベビー服である袴ロンパースは、こちらです。
|
![]() 送料無料!ベビー用和風 袴オール 高級生地 女の子用 赤 袴ロンパース カバーオ… |
きゃーー!
赤ちゃんの服ってなんで見ているだけでかわいいんでしょう。( *´艸`)
何何?しかも夏も冬も着られる一年中着られるタイプのロンパースだって!
季節を問わないベビー服は、家計にも優しいですよね。
それでは気になる人気の秘密をご紹介します。
袴ロンパースはおしゃれなのでおすすめ!
|
![]() 送料無料!ベビー用和風 袴オール 高級生地 女の子用 赤 袴ロンパース カバーオ… |
スナップボタンなので着せやすい
かわいい女の子赤ちゃんにぴったりなこちらの袴ロンパースですが、何と言っても着せやすいところがおすすめ!
スナップボタンでサイドが留める作りになっているので、まだねんね期の赤ちゃんだって簡単に袴ロンパースを着せることが出来ます。
もちろん股部分もスナップボタンになっているので、おむつ替えも楽々簡単にすることが出来ますよ~。
私自身、スナップボタンの袴ロンパースを持っているのですが、スナップボタンの良いところはやっぱりおむつ替えが楽なところだと思っています。^^
赤ちゃんはのおむつ替えは本当にこまめに必要なので、ママとしてスナップボタンの作りはとても助かります。
一年中着られる素材
こちらの袴ロンパースの最大の特徴と言えばやっぱりオールシーズンタイプであるということ。
薄手の素材なので、夏場でも袴ロンパースを着せることが出来ます。
そのため冬場に着せる袴ロンパースを着せる袴ロンパースとしては、少し薄手過ぎる感がありますが、そのときは中を厚着させれば大丈夫!
赤ちゃんのインナーを変えるだけで一年中着ることの出来る、優れものの袴ロンパースなんです。^^
耐久性抜群の生地
赤ちゃんは、ミルクの吐き戻しをしたり、食べ物をこぼしたり・・・、とすぐに洋服を汚してしまいますよね。
なので、赤ちゃんの服はたびたびお洗濯をすることにより色褪せが早くありませんか?
実は、こちらの袴ロンパースで使われている生地は、色褪せがしにくい生地で作られているのです。
そのため何かと汚してしまいお洗濯をする回数の多い赤ちゃんの服なのに、色褪せ問題をする必要がありません。
しかもしわの付きにくい生地なので、寝ていることの多い赤ちゃんでも着せやすい作りですよね。
レースが可愛い
袴ロンパースのウエスト部分には、可愛らしいレースがぐるりと付けられています。
ちょっとレースがあるだけで高級感も出ますし、何よりおしゃれ!
ワンポイントアクセントになっていてとってもかわいいですよ~。
サイズ
サイズは、70cmと80cmの2サイズ展開です。
赤ちゃんにぴったりなサイズを選びましょう。
袴ロンパースの口コミは?
|
![]() 送料無料!ベビー用和風 袴オール 高級生地 女の子用 赤 袴ロンパース カバーオ… |
着せやすい
・ロンパースタイプだったので、赤ちゃんにとっても着せやすかったです。
かわいい
・初節句のために購入しました。
とても可愛くて両親からも好評でした。
・袴ロンパースの色合いも可愛くて大満足です。
・上の子の七五三のために購入しました。
七五三のお参りに行くと、袴ロンパースを知らない方からたくさん褒めていただき、本人も嬉しそうにしていました。
サイズ
・まだ3ヶ月ですが、一歳のお誕生日でも着られるように80サイズにしました。
やっぱり大き過ぎましたが、袖口を塗って裾上げをしてみたら大丈夫でした。
・80サイズはまだ大き過ぎたので、自分で肩上げをして今は着せています。
最後に
女の子の赤ちゃんにぴったりなこちらの袴ロンパース。
こちらの袴ロンパースを着た女の子の赤ちゃんを想像するだけで、悶絶ものでかわいいことを予想出来ます。
お食い初めから始まり赤ちゃんのイベント着としてはもちろんのこと、上の子の七五三やお正月まで、袴ロンパースは使うことが出来ます。
そうそう保育園の入園式にもおすすめですよ。
ちなみに私はと言うと・・・、普段着としてもガンガン袴ロンパースを着せています。^^
だって赤ちゃんの時代の服って本当に一瞬しか着られないんですもの。
もちろん保育園の入園式にも着せて行きましたよ~。
たくさんの場面で着ることの出来る袴ロンパース、ぜひおすすめします。
|
![]() 送料無料!ベビー用和風 袴オール 高級生地 女の子用 赤 袴ロンパース カバーオ… |
袴ロンパースを買うなら楽天で決まり!
楽天では、ほかにも自分好みの袴ロンパースを見付けることが出来ます。
この記事を読んだ方はこちらの記事を読んでいます
赤ちゃんがあんよが出来るようになったらベビーフィートを使って歩く練習がおすすめ!
こちらより赤ちゃんにおすすめなベビーフィートについてご紹介しています。
