
ピアノは、人気な習い事の一つですよね。
私自身、8歳のこどもがいるのですが、ピアノの習い事をしています。
実際にピアノに触れる前は、おもちゃのピアノで練習していました。
まずは、おもちゃのピアノから始めることがおすすめですよ。
おもちゃのピアノは、様々なものが出ていますが、おもちゃだからと言って妥協したくない!そんな方におすすめなのが、カワイが出しているおもちゃのピアノです。
カワイこと河合楽器と言えば、音楽メーカーで有名ですが、なんとおもちゃのピアノも出しているんです。
この記事では、プレゼントにおすすめなカワイのピアノのおもちゃをご紹介します。
ピアノのおもちゃはカワイが本格的でおすすめ!

ピアノと言えば、「やっぱりカワイかな!」って思い浮かびますよね。
そんな老舗音楽メーカーが、実はおもちゃのピアノを販売しているんです。
それがこちらのカワイのグランドピアノ型おもちゃです。
本物志向な方にピッタリなピアノのおもちゃです。
それでは詳しくおすすめポイントをご紹介していきます。
小さいこどもでも使いやすい
こちらのおもちゃのピアノは、小さなこどもでも音が出やすい作りになっています。
小さなこどもでも音が出しやすいように、弱打が出やすくなっているため、思い思いのピアノを弾くことが出来ます。
また、強度が以前販売していたものよりアップしているため、頑丈な作りになっています。
こどもはどうしてもいたずらをしがちですが、破損しにくい作りです。
音程が半永久的に狂わない
私の一押しポイントがココ!!

なんとおもちゃでありながら、音程は半永久的に狂うことはありません。
音源はアルミパイプで出来ていますので、優しい自然な音が鳴り響きます。
おもちゃのピアノは、小さな未就学児のこども向けですよね。
そんな小さな子供向けの初めてのピアノのおもちゃだからこそ、正確な音程を身体で覚え、楽しんでもらうために正確な音程精度を追求した作りである、とのことです。
安心の日本製
もちろんカワイ製ということでお気付きでしょうが、安心安全な日本製です。
でも、日本製といっても、製造がすべて国内とは限らないですよね。

ご安心ください!カワイのおもちゃはすべて日本国内で製造しております。
製造国はどこですか?
カテゴリ:玩具A
カワイのおもちゃは、すべて日本国内で製造しており安心・安全です。原材料は主に北米・北欧からの輸入材を使用しております。
修理が可能

有料ではありますが、修理をすることが可能です。
半永久的に音程も変わらないからこそ、長く使いたいおもちゃですよね。
プラスチックで出来たおもちゃと違い、木で出来ているおもちゃは温かみもあります。
そんな長く使っていたいおもちゃであっても、万が一で壊れてしまうことがあります。
そんなときは、カワイ楽器に連絡の上、壊れてしまったピアノのおもちゃを送付することで修理をしてくれます。
修理内容によりますが、だいたい修理金額は2,000円~3,000円です。
口コミは?

良い口コミばかりで、逆に欠点を見付ける方が大変なほど良い口コミばかりです。
楽天で大人気なこちらのカワイ楽器から出ているグランドピアノのおもちゃ。
それでは、口コミを見て行きましょう。
本格的
- 将来こどもにピアノをさせたくて、慣らしの意味で購入しました。毎日楽しそうに弾いています。
- 鍵盤が鍵盤ハーモニカと同じ幅なところが気に入っています。幼稚園で鍵盤ハーモニカをするときにスムーズに移行出来そうです。
- しっかりした作りで大満足です。
音色が良い
- 音色がとても綺麗です。赤ちゃんの娘に購入しましたが、赤ちゃんの弱い力でも音を鳴らすことが出来るのでとても楽しそうです。
- 電子音のピアノと違って、音色がとても聞き心地が良いです。
- 本格的な音を奏でてくれるので、親の方が楽しんでいます。
- 鍵盤の数があるので両手で弾く練習も出来ます。こどもが両手で楽しんでいます。
おしゃれ
- インテリアとして置いておくことができます。
- 弾かないときに飾ることが出来るところが気に入っています。
- 木のナチュラルな優しい色味なので、置いておくだけでも素敵です。
最後に
プレゼントにピッタリな本格的なピアノのおもちゃ。
せっかく買うなら、カワイ楽器が手掛けるグランドピアノのミニチュア版であるカワイのピアノのおもちゃがおすすめです。
木で出来ているので温かみもありますし、優しい音色を奏でてくれます。
また、インテイリアとして置いておくことも素敵です。
ピアノのおもちゃを買うなら、カワイ楽器のピアノのおもちゃがおすすめです。
ほかにも楽天では、自分好みのピアノのおもちゃを見付けることが出来ます。