母の日花ブリザードフラワーなら枯れないしかわいいからおすすめ!

母の日に贈る花に、今年はカーネーションではなく、ブリザードフラワーをプレゼントするなんていかがでしょうか。

ブリザードフラワーなら、枯れないのでしばらく楽しむことができるし、母の日にピッタリなかわいい花もありますよ。

家の中に花があると、パッと明るくなって良いですよね。

こちらでは、母の日に贈る花にぜひおすすめしたい、ブリザードフラワーをご紹介します。

母の日花ブリザードフラワーがおすすめな理由

母の日に贈る花に、今年はブリザードフラワーはいかがでしょうか。

母の日定番のカーネーションと違って、枯れないところがおすすめです。

そもそもブリザードフラワーとは何かご存知ですか?

ブリザードフラワーとは、生花に施す特殊な技術により、枯れないで美しい状態を保っている花のことをいいます。

ブリザードフラワーの一番の特徴は、造花ではなく生花であるということなんです。

また、ドライフラワーと違い、花の色が色あせることもありません。

生花に特殊な技術を加えて作られているので、このような美しい状態を保っていられるんですよ。

いや~、こちらの写真を見ても本当に美しいですよね。

私自身、ドライフラワーってあまり好きではないんです。

ドライフラワーは、触るとボロボロ落ちてくるじゃないですか。

乾燥させている花だから当たり前なんですけど、あのボロボロ花びらが落ちてくるのがどうしてもいやなんです。

それが、私がおすすめしたいブリザードフラワーなら、ちょっとくらい触っても、ボロボロ花びらが落ちる心配もないし、何よりドライフラワーと違って、活き活きとした状態を楽しめることがおすすめです。

ブリザードフラワーなら、常に活き活きときれいな状態なので、気持ちも明るくなりますよね。

でも、「母の日の花に、ブリザードフラワーがおすすめなことはわかったけれど、どれにしようかな?」とたくさんあるので迷ってしまいますよね。

そこで、私が母の日におすすめしたいのがこちら、楽天人気ランキングで第一位のブリザードフラワーです。

私が母の日ギフトでぜひおすすめしたいこちらのブリザードフラワーは、メインはバラとアジサイがで出来ています。

バラの花ことばは「愛・美」、そしてアジサイの花ことばは「家族団らん・平和」、まさしく母の日にピッタリなドライフラワーのギフトですよね。

しかも、お母さんの好みで、カジュアル調とアンティーク調で選ぶことも出来ますよ。

私が、母の日にこちらのブリザードフラワーを贈るなら、絶対カジュアル調にします。

理由は、アンティーク調より明るく見えるので、そちらの方が部屋が明るくなるからです。

もちろんお母さん好みのブリザードフラワーを選ぶのが一番ですが、もし、母の日ギフトを選ぶ際、カジュアル調かアンティーク調かを迷った際の参考にしてみてくださいね。

母の日花枯れないからしばらく楽しめる

母の日に贈る花、枯れないものを選ぶなら、だんぜんブリザードフラワーがおすすめです。

母の日にぜひおすすめしたいブリザードフラワーなら、枯れないし、このようなきれいな美しい花の状態を保てるからです。

ところで、「ブリザードフラワーは、永遠に枯れないんだ~」なんて思ってしまっていませんか?

実は、ブリザードフラワーはすぐには枯れないけれど、いずれ枯れてしまうのです。

ブリザードフラワーは、ヨーロッパで始まったと言われており、日本と違って湿度の少ないヨーロッパでは、5年~10年枯れないで持つと言われています。

ですが、高温多湿の日本では、保存方法が悪いと1年~2年しか枯れない状態を保てないんです。

けれど、適度な日光と温度と湿度さえ保つことができれば、7年~8年枯れないまま美しい状態でブリザードフラワーを楽しむことが出来るんですよ。

でも、ブリザードフラワーなら普通の花と違って、水やりの心配もないし、何もしなくても1年~2年も枯れないで美しく飾れるなら、御の字ですよね。

ちなみに、このようなクリアケースに入れて飾れば、ほこりや湿気か守ることができて、少しでも枯れない時間を伸ばすことが出来るので、母の日ギフトにブリザーブドフラワーを贈る際、こちらも一緒にプレゼントすることがおすすめです。

ところで、母の日に枯れないからぜひおすすめしたいブリザードフラワーですが、このように箱に入っている花はいかがですか?

箱に入った状態で母の日に合わせて花が届くので、机の上に平置きしたり、蓋の上に斜めに置いたり、横に向けて飾ったり、お母さん好みにディスプレイを変えることが出来るところがおすすめです。

母の日花かわいいものが手のひらサイズで

母の日に贈る花、やっぱりかわいいものを選びたいですね。

大好きなお母さんに、喜んで貰えるかわいい花を選びたいものです。

そこで母の日の花にぜひおすすめしたいのがこちら、ガラスに入っているブリザードフラワーです。

バラがメインのかわいいブリザードフラワーですよね。

なんとこちらは、このような手のひらにすっぽり収まる、かわいいサイズ感のブリザードフラワーなんです。

かわいいものが大好きなお母さんにぜひおすすめしたい母の日ギフトです。

こちらのかわいいバラのブリザードフラワー、色は全部で6種類から選ぶことが出来るのですが、この中からぜひ母の日の花におすすめしたいのが、「オレンジ色」です。

その理由をご説明しますね。

バラの花ことばには、「愛」「美」がありますが、実は色ごとにも花ことばがあるんです。

こちらのお店で購入することの出来るかわいいブリザードフラワーは、全部で6色。

花ことばは、こちら。

・オレンジのバラ⇒絆、信頼
・赤いバラ⇒愛情、美
・青のバラ⇒夢かなう、奇跡
・黄色のバラ⇒友情、平和
・紫のバラ⇒気品、尊敬
・ピンクのバラ⇒上品、かわいい人

この中から、母の日ギフトにピッタリな花は、花言葉が「絆」、「信頼」であるオレンジのバラ。

「絆」、「尊敬」ともに母の日にピッタリな花ことばですよね。

また、色合も明るくて、新緑の季節である5月に贈る花にとても良いと思ったので、オレンジのバラのブリザードフラワーをおすすめしました。

ぜひ母の日の花に、迷った時の参考にしてみてくださいね。

手のひらサイズのブリザードフラワーなら、飾る場所を選ばないし、置きやすいので、母の日の花にぜひおすすめします。

母の日 花 のまとめ

母の日に贈る花は、ブリザードフラワーなら枯れないし、かわいいからおすすめです。

ブリザードフラワーは、湿度に弱いので、ケアを何もしなければ1年~2年しか枯れない状態を保つことが出来ません。

ですが、例え何もケアをしなくても、母の日に贈って、翌年の母の日までの1年間は、枯れないまま楽しむことが出来るなんてとても嬉しいですよね。

水やりをしなくても、花がきれいな状態をずっと保っているだなんて最高ですよね。

今年の母の日のプレゼント、ぜひ枯れないブリザードフラワーの花が、きれいだしかわいいのでおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました