父の日にうなぎは国産が美味しいからおすすめ!冷凍だから保存安心

父の日にうなぎを国産のもので、プレゼントするのはいかがでしょうか。

とっても美味しいものが、冷凍でお取り寄せ出来ますよ。

父の日がある6月は、段々と暑い日が多くなってくる初夏ですよね。

日本人にとって夏バテ予防はやっぱり精のつくうなぎ!

暑くなって来て体力が消耗しつつある大好きなお父さんに、今年は貰って嬉しい国産のものを贈りましょう。

こちらでは、父の日におすすめな冷凍で届く美味しい国産うなぎについてご紹介します。

父の日にうなぎ国産が1番!原料へのこだわり

父の日ギフトにうなぎを贈るなら、やっぱり国産が良いですよね。

私も毎年土用丑の日の日にうなぎを食べますが、必ず国産を選ぶようにしています。

実はある年、某有名牛丼チェーン店のうなぎ牛丼を食べたことがあるんですけど、「あれ?うなぎってこんな味だったっけ・・・?」と思うほど微妙なお味でした。

やっぱり国産と外国産の差ってすごく出るんだな、と思いましたよ。

それから、一年一度くらいの贅沢と割り切って、お値段は張っても必ず国産を食べるようにしています。

まだまだ若者の私の舌でさえ、国産うなぎと外国産の差がわかるのですから、舌の肥えたお父さんへの父の日ギフトなら、絶対国産をプレゼントする方が良いですよ。

父の日にお父さんをうなぎ屋に連れて行くのも良いですが、わざわざお店に行かなくても好きな時にうなぎを食べられるお取り寄せが便利です。

なんとこちらのお店では、1尾ずつを真空パックした状態で届くので、「今日の気分は1尾、今日は2尾」と、そのときのお父さんの気分で食べられる数を決めでもらうことが出来ますよ。

こちらの写真でわかるように、きれいに真空パックされているので鮮度がきちんと保たれているんだな、と安心出来ますよね。

全て頭無しの無頭背開きのうなぎを使用しているので、おうちで全く調理をする必要がなく簡単に食べることが出来ます。

しかも、うなぎの蒲焼用のタレと山椒付きなので、ご飯を炊くだけでOK!

もし料理下手なお父さんだって、ご飯くらいは炊けるでしょうし、父の日に贈ったら自分好きなタイミングでご飯を炊くだけで食べてもらえるところもおすすめポイントです。

そうそうこちらは、愛知県三河一色産のみを使用しているという、原料にこだわったうなぎです。

丹精込めてしらすから養成されているので、ふっくら美味しい味を楽しむことが出来るんですよ。

ぜひ父の日ギフトに、国産うなぎをおすすめします。

父の日にうなぎが美味しい!カットされているから簡単に食べられる

父の日にうなぎを贈るなら、やっぱり美味しいものを贈りたいですよね。

もちろん私がおすすめする父の日ギフトにピッタリな国産うなぎはどれも美味しいですが、こちらのかわすいから出ているものもおすすめです。

かわすいとは、川口水産という会社の略で、「おいしいうなぎで日本一を目指している会社」が出しているものなんですよ。

こちらのお店の最大の特徴は、真空パックされた状態が、パクっと簡単に食べられる小さな大きさにカットされていること。

1本のうなぎを2~3つの大きさにカットされているので、非常に食べやすいんです。

小さくカットされているので、歳を取って胃が小さくなってしまったお父さんにぜひおすすめしたい父の日ギフトです。

父の日に贈ったら、「カットされているから食べやすいし、全く臭みを感じず、柔らかくてふわふわで美味しい!」と食べてもらえるはずですよ。

そうそう私自身毎年必ずうなぎの蒲焼を食べるというくらい大好きなんですけど、何が美味しいから好きかっていうと、やっぱりあの相性バッチリの「タレ」なんですよね。

しょうゆベースのあのタレとがかかっているご飯なんて、もう想像するだけで口の中がよだれでいっぱいになるほど美味しいから大好きです。

実は、このうなぎの蒲焼の美味しさを左右するタレが、かわすいではなんと和食・居酒屋などの飲食店から繰り返し購入されるほど美味しいと評判なんですよ。

料理のプロが、美味しいと認めたお味のタレ付きだなんて、父の日ギフトにしたら絶対喜ばれるはずですよね。

ちなみに、かわすいの国産うなぎは、産地に定まりはなくいろいろな産地から、良いものを選んで仕入れているんですよ。

なので、安定した美味しいうなぎの供給が保たれているので、安心して父の日ギフトにお取り寄せが出来ますよね。

父の日にうなぎを冷凍の真空パックでお届け!保存も楽々

父の日にうなぎを贈るなら、冷凍されたものが便利でおすすめです。

冷凍されているうなぎを父の日ギフトにしたら、長期保存が出来るので、お父さんの食べたいタイミングで食べて貰えますよ。

私もうなぎのお取り寄せしているんですけど、いや~本当に真空パックされた状態で届く冷凍ものは便利です。

高級な冷凍うなぎなので、外食に行かなくても、家で贅沢をしたい特別な日に食べています。

しかも冷凍されたうなぎの食べ方は超簡単。

電子レンジなら、真空パックに穴を数ヶ所空けてから、1~2分チンするだけ。

湯せんなら、真空パックのまま熱湯に5分ほど入れて加熱すればOKです。

ね!冷凍のお取り寄せなら、美味しいうなぎをご自宅で簡単に食べることが出来ますよ。

ちなみに、例えばこちらのお店のうなぎなら、冷蔵ならたった7日間しか持ちませんが、冷凍だと2ヶ月が賞味期限です。

長期間美味しいうなぎを保存することが出来るので、とても便利ですよね。

ちょうど父の日は6月なので、冷凍ならば8月まで美味しさが保たれるので土用丑の日に食べてもらうことも出来ますよ。

そうそう私が父の日ギフトにおすすめしているこちらの冷凍うなぎは、雑誌にも紹介されて高評価をされているんですよ。

これなら美味しいうなぎであることは間違いないですよね。

しかも届いたら、そのままの状態で父の日ギフトととして贈ること出来る風呂敷包みのラッピング付き。

風呂敷包みだなんて、それだけでも超高級な父の日ギフトになっていますよね。

今年の父の日ギフトに、ぜひ冷凍された美味しい国産うなぎのお取り寄せをおすすめします。

父の日 うなぎ のまとめ

父の日にうなぎの国産品をお取り寄せがおすすめです。

「美味しい」をギュッと詰めて、冷凍の状態でご自宅に届きます。

国産うなぎは、小分けの真空パックになっているので、とても食べやすいですし、美味しいタレも付いてくるので、ご飯を炊くだけでおうちで美味しく食べてもらうことが出来ますよ。

しかも冷凍なので、長期保存がきくところもとても嬉しいポイントです。

私がご紹介したものは、どれも美味しい国産うなぎなので、どのお店を選んでも外れなし、絶対美味しいと自信を持って言うことが出来ます。

ぜひ自分好みのお店を選んで父の日ギフトに贈ってみてくださいね。

父の日に財布なら二つ折りの小銭入れ付きが便利!革製なのに極薄品
父の日ギフトに財布の二つ折りを贈るなら、小銭入れ付きの革製のものが喜ばれます。 でも、革製の財布って、どうしても厚みがあって重たくなるイメージがありませんか? 実は、超極薄の本革のものを見付けちゃいました。 こちら...

タイトルとURLをコピーしました