父の日に財布なら二つ折りの小銭入れ付きが便利!革製なのに極薄品

父の日ギフトに財布の二つ折りを贈るなら、小銭入れ付きの革製のものが喜ばれます。

でも、革製の財布って、どうしても厚みがあって重たくなるイメージがありませんか?

実は、超極薄の本革のものを見付けちゃいました。

こちらでは、父の日ギフトに最適な、超極薄なのに小銭入れ付きの二つ折り財布についてご紹介します。

父の日に贈る財布二つ折りならグッドデザイン賞が人気

父の日ギフトに財布を贈るなら、二つ折りが使いやすいのでおすすめです。

私も今年の父の日には、「二つ折り財布を贈りたいな」と思っていました。

そこで父に、どんなものが良いのか聞いたところ、
「ポケットにサッと入るような薄い二つ折り財布が欲しいんだよな~」
なんて言っていたんですよね。

私がいつも買っている楽天市場で、人気ランキング上位の中から、父の日にピッタリな薄い二つ折り財布を探していたところ、父が喜びそうなものを見付けちゃいました。

それが、こちらのグッドデザイン賞を受賞したabrAsus(アブラサス)の二つ折り財布です。

「薄い財布」のキャッチフレーズを見るだけで、「超薄いんだ!」ということが分かりますよね。

実は、本革仕様なのに、厚さたった約13mmという極薄の二つ折りなんですよ。

しかも、グッドデザイン賞を受賞しているんです。

グッドデザイン賞とは、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する総合的なデザインの推奨制度のことをいいます。

かたちのあるなしに関わらず、人が何らかの理想や目的を果たすために築いたものごとのデザインととらえて、その質を評価し、顕彰しているんですよ。

そんなグッドデザイン賞を受賞しているということは、それだけ評価されているデザインとういことがわかりますよね。

父の日ギフトにぜひおすすめしたい極薄な二つ折りです。

父の日に人気な財布は小銭入れも考えられているデザイン

父の日ギフトにおすすめしたいこちらの財布は、さらに小銭入れも考えられたデザインであるんです。

こちらのAbrAsus(アブラサス)の二つ折り革財布は、厚さ約13mmという薄いサイズに関わらず、ちゃんとこのように小銭も入るデザインです。

見えづらいですが、一番下の部分が小銭入れなんですよ。

パッと見た感じ、小銭入れが少なすぎるように見えますが、このキャッシュレス時代、この大きさがあれば十分です。

この小銭入れには、最大で合計15枚入ります。

500円玉1枚+100円玉4枚+50円玉1枚+10円玉4枚+5円玉1枚+1円玉4枚の合計15枚、つまり999円ぴったり入るサイズになっています。

「うちのお父さんへの父の日ギフトには、小銭が入らな過ぎるから止めておこうかな」
なんて思ってたりしていませんか?

考えてみると、普通に小銭を使っていれば、小銭が999円を超えることはほぼありませんし、そもそも最近ではキャッシュレス化が進んでいるので、これだけ入れば普段使いでは全く困ることがありません

私の父は70を超えていますが、普段の買い物はスマホ決済でペイペイを使っていますので、小銭がたくさん入って重たくなる二つ折り革財布より、軽いものの方がずっと喜ばれるなと思っています。

キャッシュレス時代に合った父の日ギフトですよね。

薄いのに容量が十分

しかも、こんなに薄いのに、お札や小銭のほか、名刺やカード、家の鍵が入るスペースも付いているんですよ。

もちろん交通系ICカードを入れることも出来るので、電車やバス使いの多いお父さんへの父の日ギフトにもピッタリです。

厚さ13mmを保つために、二つ折りにしてもコインとカードが重ならない特別な構造になっているため、とても薄いデザインなんです。

父の日ギフトにabrAsus(アブラサス)の小銭入れ付きの二つ折り革財布は、本当に最適ですよ。

革財布なのに薄い理由

ところで、革財布って二つ折りのものは、どうしても分厚くなってしまうイメージがありませんか?

こちらの財布は、二つ折りにしたときの重なる革の枚数を極限まで削減しているのがウリです。

一般的な財布は、10~20枚の革が重なり合っているところ、なんとこのabrAsus(アブラサス)の二つ折りは、最大でもたった5枚しかありません。

一般的なものに比べて、究極に薄い革財布ということがわかりますよね。

なので、重さもたった50gしかありません。

10円玉10枚分程度の重さしかないんですよ。驚きの軽さですよね。

二つ折りにしたときのサイズは、縦9.8cm、横9.5cmなので、お父さんのポケットにすっぽりに収まるサイズです。

私のお父さんの話なんですけど、カバンは持たずに財布とスマホだけをポケットに入れて出掛けるんです。

なので、父の日に超薄くて超軽い財布を贈ったら、きっと喜んで使って貰えるなと今から喜ぶ顔を見ることが楽しみです。

父の日に最適な財布さらに高級な革を使用したものも

父の日に財布を贈るなら、さらに高級な革であるブッテーロレザーを使用したものもあります。

先ほどご紹介したグッドデザイン賞を受賞した二つ折りと形は同じですが、素材にさらに高級な革を使ったものがあるんですよ。

高級志向なお父さんへの父の日ギフトなら、ブッテーロレザーを使用した二つ折り財布がピッタリです。

この父の日ギフトにピッタリな二つ折り財布は、ヌメ革の頂点である「ブッテーロ」で作られています

ブッテーロとは、イタリアのトスカーナ地方にある老舗会社であるタンナー・ワルビエ社の代表的な革の商品名です。

このブッテーロのヌメ革は、あえて傷あと、首のシワや血筋を顔料仕上げにより覆い隠すことはせず、自然の風合いを残した仕上げを施してあります。

そのため、この革が自然界に生きて来てた証を最も美しく見せてくれているんですね。

また、本物の革財布は、大切に愛用すれば、より味わい深い表情が出てきますので、良いもの好きなお父さんへの父の日ギフトに、ピッタリですよね。

メンズ以外にレディース向けのものもありますので、父の日ですけど、お母さんにもお揃いでプレゼントすることもおすすめです。

父の日 財布 のまとめ

父の日ギフトに財布を贈るなら、二つ折りで小銭入れ付きの革製のものが喜ばれます。

私がおすすめしたい二つ折りの革財布は、厚さたった13mmという極薄サイズ。

ポケットにすっぽり収まるサイズです。

牛の本革でとても良く作られていますが、さらに高級志向なお父さんへはブッテーロレザーのものもありますし、レディースもありますので、父の日だけどお母さんとお揃いでプレゼントするのもいいですね。

さらに、送料無料でお届けしてもらえるので、余分なお金がかからないところも嬉しいポイントです。

ぜひ今年の父の日ギフトには、この小銭入れ付き二つ折り財布を贈ることおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました