淡路島の玉ねぎスープは、とても人気です。
玉ねぎスープの素を使って、アレンジレシピとしてお料理に使うことも出来ますし、淡路島産の同じフルーツ玉ねぎを使ったポタージュも売られています。
実は私、この前、楽天人気ランキング1位のフルーツ玉ねぎを使ったスープを買ってみたんですよ。
食べてみたら人気な理由だけあって、とても美味しくてこれはリピ決定だ!と思いました。
こちらでは楽天で大人気な、淡路島の粉末玉ねぎスープや、それを使ったレシピ、ポタージュについて紹介します。
淡路島の玉ねぎスープで超人気
|
淡路島といえば玉ねぎが有名ですが、それを使った玉ねぎスープも人気です。
常に楽天人気ランキング第1位に輝いているこのスープは、日本テレビの世界一受けたい授業、 雑誌 anan、 TBS のひるおび、関西テレビなんぼDEナンボで紹介されました 。
私も有名だからずっと気になってはいたんですけど、なかなか買う機会がなくて、でもこの前の楽天マラソンで完走するにはあと1,000円足らなかったんで、せっかくだからこれを買ってみたんです。
そしたらこの淡路島の玉ねぎスープって、すごく美味しくて。
これは人気が出るはずだなって思いました。
淡路島の玉ねぎスープを買ってみた!
実際にこの大人気な淡路島の玉ねぎスープを買ってみたので、レビューにてご紹介します。
このスープは、1セットのみの購入の場合、環境保全のためこのような簡易包装にて届きます。
私も1セットのみの購入だったので、この形で届きました。
別に外袋なんていらないし、そもそもこの袋自体捨ててしまうんですから、人にあげず、家で食べるなら簡易包装で十分ですよね。
粉の色は、こんな感じのベージュ色。

この写真には、クルトンが入っていたので、玉ねぎスープにクルトンが入っているのかと思って購入したのに、実際のところ入っていませんでした。
淡路島の玉ねぎスープの粉末のみになりますので、私のように勘違いしないようにご注意くださいね。
お湯を入れると、このようなオレンジがかった色に。

味は、思ったよりも濃いめなので、人によってはしょっぱく感じるかもしれません。
私も最初この玉ねぎスープを飲んだ時、「ん?しょっぱい!」と思ってしまいました。
なので、お湯を少し足したらいい感じになりましたよ。
メディアでも紹介されているし、常に人気ランキング上位なだけあって、本当にのみやすく、とても美味しかったです。
やはり原材料である淡路島の玉ねぎ自体が美味しいから、こんなにも美味しく人気が出るんだろうな、と思いました。
汁物を用意していない時に、さっとお湯を入れるだけで準備が出来るので本当に楽ちんでした。
淡路島の玉ねぎスープを買うなら、この大人気なものを買うことをおすすめします。
淡路島の玉ねぎスープを使ったレシピ
|
この淡路島の玉ねぎスープはアレンジレシピを使えば、お料理にも使うことができますよ。
例えばピラフや、カレー、リゾット、焼鮭の調味料としても使うことができます。
淡路島の玉ねぎスープの素は、洋風だしとして使うのもピッタリなんです。
しかし一番のおすすめなアレンジレシピは、オニオングラタンスープ。
私もよくオニオングラタンスープを作るんですけど、玉ねぎを炒めたり、味付けしたりするのが、結構面倒なんですよね。
でも、この淡路島の玉ねぎスープを使ったアレンジレシピを使えば、本当に作るのが楽ちんでした。
このレシピはは超簡単!
2.その中に淡路島の玉ねぎスープの粉末をかける。
3.お湯を注ぐ
4.その上にスライスチーズを乗せてから、オーブンに入れて焼くだけ。
たったこれだけの作業で、淡路島の玉ねぎスープの粉末を使った美味しいオニオングラタンスープを作ることができますよ。
先ほどもレビューしたとおり、この淡路島の玉ねぎスープは、どちらかというと濃い目のお味なので、オニオングラタンスープにピッタリなんです。
淡路島の玉ねぎスープの濃い目の味と、チーズが絶妙なバランスのアレンジレシピです。
ぜひこのアレンジレシピを使って、淡路島の玉ねぎスープを美味しく食べてくださいね。
淡路島の玉ねぎスープはポタージュでも美味しい
|
実はこの淡路島の玉ねぎスープは、ポタージュとしても売られているんです。
ポタージュって、家で作ると結構大変ですよね。
玉ねぎを炒めたあと、ミキサーにかける必要もありますし。
私もポタージュが大好きなので、以前はミキサーを使ってよく作っていたんですけど、最近は面倒くさくなってしまい、めっきり作らなくなってしまいました。
そんなときに、お湯を注ぐだけのポタージュは、めちゃくちゃ最高!
このポタージュのお味は、甘みがすごくて、とろとろクリーミー、一度食べたら病みつきになる美味しさです。
その理由は、もちろん大人気な淡路島のフルーツたまねぎをふんだんに使用しているから。
先ほどの淡路島の玉ねぎスープと全く同じ原材料を使っています。
ちなみに、先ほどの淡路島の玉ねぎスープには、「クルトンが入っていなかった」とレビューしましたが、このポタージュだったらクルトン入りなんです。
お値段は、先ほどの淡路島の玉ねぎスープが30袋で、1,000円に対し、このポタージュは、12袋で、1,000円。
比べると高いと感じるかもしれませんが、これは6袋で淡路島のフルーツ玉ねぎを丸ごと2個も使っているんです。
淡路島のフルーツ玉ねぎは、ブランド品だから一般的なものよりちょっと高いんですよ。
だから、たった6袋に対し、2個も淡路島産のものを使っているだなんて、めちゃくちゃ贅沢なことですよね。
淡路島 玉ねぎ のまとめ
淡路島の玉ねぎスープは、超人気!
アレンジレシピを使って、美味しく調理したり、同じ淡路島産の玉ねぎを使ったポタージュもありますよ。
美味しさの秘密は、フルーツ玉ねぎと呼ばれる淡路島特産の糖度の高いものを使っているからです。
そのため、甘味があってまろやかな、絶妙なバランスを持った美味しい玉ねぎスープなんですよ。
常に、楽天人気スープランキング1位を獲得しているこの玉ねぎスープは、送料無料の1,000円ポッキリでお届けしてくれます。
もちろんポタージュだって、1,000円ポッキリですよ。
楽天マラソンで、あと1,000円あれば完走できる、なんていうときにもおすすめす。
玉ねぎスープの素が、アレンジレシピとしても使えるこちらの淡路島のものをご紹介します。
|
CHECK⇒淡路島の玉ねぎの甘さの理由についてはコチラから↓↓
