川遊びのときの子供の服装やサンダルは?おもちゃのおすすめは

川遊びに行こうとしたとき、子供の服装やサンダルはどのようなものが良いか悩んだりしていませんか?

もしかしたら、子供が川遊びにすぐ飽きちゃうかもしれないし、そうなるとおもちゃも必要になりますしね。

私も初めて子供を連れて川遊びに行こうと思ったとき、どんなものを準備したらいいのかすごく迷いました。

そこでこちらでは、子供と行く川遊びに、必要な服装やサンダル、あったらいいおもちゃについてご紹介します。

川遊びのときの子供の服装は

川遊びのときの子供の服装は、水着を着て行かなくても、速乾性の高い半袖半ズボンに、ラッシュガードを着るのでも良いですよ。

もし、ガッツリ川で泳ぐのであれば、水着を着て行く方が良いですが、手や足を濡らす程度で遊ぶのであれば、速乾性の高いポリエステルやナイロンなどで出来た半袖半ズボンを着て行くことがおすすめです。

そして、子供の日焼け防止や、虫刺され対策のため、その上にラッシュガードを羽織るとさらに良いですよ。

速乾Tシャツのおすすめは、こちらです。

これは、汗をよく吸収し、速乾性が高いので快適な着心地のTシャツです。

もちろん生地は、ポリエステル100%なので、常にさらっとしています。

この服装なら、子供が川遊びをしていて多少袖口が濡れてしまっても、あっという間に乾いてしまいますよ。

もちろんボトムスも、このようなポリエステル100%のものを選ぶようにしましょう。

そして、その上から、ライフジャケットを着るようにしましょう。

川遊びは、どんなに浅い川でもいつ誤って事故に遭うかもしれないので、安全のための服装として、ライフジャケットを羽織ることは必須です。

川遊びにNGな服装

ところで、川遊びに適さない服装ももちろんあります。

それは、汗を吸いやすいコットン(綿)のTシャツや、乾き辛いジーンズの服装は、川遊びに不向きです。

なので、子供と川遊びに行くなら、速乾性の高いTシャツ、半ズボンを着せることをおすすめします。

川遊びで履く子供用サンダルは

そして、川遊びのときは、子供の服装だけでなく、サンダルも注意が必要です。

実は、川遊びで履くサンダルは、どんなのものでも良いというわけではありません。

川遊びではサンダルは、簡単には脱げないもので、底がしっかりとしたものを選ぶことが大切です。

これは、子供だけでなく、大人もこれを念頭にサンダルを購入するようにしましょう。

そこで、川遊び用サンダルとして、子供向けにおすすめしたいのが、このマリンシューズです。

これは、水流で浮いたり脱げがちなビーチサンダルと違い、脱げづらく履いたまま泳げることが出来るので安全で快適です。

しかも、このサンダルは、排水穴とメッシュインソールのおかげで、いつまでも水がたまることはありません。

底面は、柔らかいゴム製で出来ており、岩場など滑りやすい場所だって安心して使うことが出来ます。

こういったサンダルを川遊びのときは、子供から大人まで皆選ぶようにしましょう。

私の話なんですけど、初めて川遊びに行ったとき、こういったしっかりしたサンダルを履く方がいいってことを全く知らなかったんです。

子供には、川遊び用にこんな感じのウォーターシューズを買って与えていたんですけど、自分の物は底が薄っぺらい安物のサンダルにしました。

底面が薄いということは、直に砂利や石を踏んでいるのでは?と思うくらい、足に刺さって痛かったです。

大人だって痛かったので、子供ならきっと「足が痛い!」と言って、歩くことが出来なかった思います。

そこで、私の経験上からも、川遊びのときの子供のサンダルは、底がしっかりした脱げにくいマリンシューズを選ぶことをおすすめします。

川遊びNGなサンダル

ちなみに、川遊びに適さない靴は、ビーチサンダルやクロックスです。

理由は、水は切れやすいですが、水の中で脱げやすいからです。

川遊びでは、必ず脱げづらい靴を与えるようにしましょうね。

川遊びで子供が楽しめるおもちゃ


川遊びに子供のおもちゃを持って行くのであれば、魚を獲ることができる網や虫かごがあると良いでしょう。


でも、魚を獲ることに対して許可証が必要なことがありますので、基本的にはキャッチ&リリースで獲ったら川に戻すようにしましょうね。

ところで、魚を獲るために、網のおもちゃを川遊びに持って行っても、子供はその内、虫が飛んでいれば、虫を捕りたくなっちゃうかと思います。

そこで、子供の川遊びおもちゃとしておすすめしたいのが、このコンパクトツインネットです。

これは、用途によって網を交換することが出来るおもちゃです。

例えば、丸い網にすれば陸用、四角い網にすれば水用で遊ぶことが出来ます。

なので、このおもちゃを一本さえ持って行けば、水の中でも陸の上でも遊ぶことが出来る、川遊びにピッタリな素晴らしいおもちゃなんですよ。

ほかにはこのおもちゃも、川遊びにあると良いおもちゃですよ。

これは、除き穴から水の中を観ることが出来るおもちゃです。

これは、水の中をのぞくことが出来るバケツなので、まだ水に顔をつけることができないこどもがいるおうちにもピッタリ。

こういったおもちゃがあれば、より川遊びを楽しむことが出来るので、ぜひ持って行くことをおすすめします。

川遊び こども のまとめ

川遊びの子供の服装は、ガッツリ泳がないのであれば、ポリエステルなどでできた速乾性の高い半袖半ズボン、そして最後にラッシュガードを羽織ると良いでしょう。

底がしっかりしたサンダルを履いて、子供が喜ぶおもちゃを持って行くとより楽しめます。

おもちゃは、虫捕り網や水中のぞきメガネがあると良いですよ。

わざわざ実店舗で買わなくても、簡単便利な楽天市場ですべて揃えることが出来ます。

ぜひ今年の川遊びの服装やサンダルに、お役立ちできると幸いです。

CHECK滑り台付きプールをお探しならコチラから↓↓

プールの家庭用なら滑り台付きが楽しい!シャワー付やおもちゃ付も
プールの家庭用なら、滑り台付きの方がこどもは楽しいのできっと喜びます。 さらに、シャワーが出たり、おもちゃ付いてくれば最高です。 私も今まで何個か買ったことがありますが、こどもが一番喜んだと記憶するのが滑り台付きです。 ...

タイトルとURLをコピーしました