お出かけ 川遊びで子供が必要なものは?靴やライフジャケットのおすすめは? 初めて川遊びに子供と行くなら、必要なものは何だろう?なんて用意をしながら思いますよね。 もちろんタオルや水着などありますが、専用の靴やライフジャケットも必須です。 実は、私自身毎年子供を連れて川遊びに行っています。 ... 2021.06.28 お出かけ
お出かけ 川遊びのときの子供の服装やサンダルは?おもちゃのおすすめは 川遊びに行こうとしたとき、子供の服装やサンダルはどのようなものが良いか悩んだりしていませんか? もしかしたら、子供が川遊びにすぐ飽きちゃうかもしれないし、そうなるとおもちゃも必要になりますしね。 私も初めて子供を連れて川... 2021.06.27 お出かけ
育児 子供に包丁はいつから?選び方は?初めて買う時のおすすめは 子供が包丁に興味が出てきたとき、いつから持たせたらいいのか?選び方は?と、初めてのことだといろいろと悩んでしまいますよね。 私も長女がまだ3歳だった頃、お料理に興味が出てきて「手伝いたい!」とよく言っていたのですが、どういうも... 2021.06.25 育児
生活 ツバメの巣の対策は100均で!ネットやガムテープを使ってみよう ツバメの巣の対策は、100均商品でもできるって知ってました? 実は、わざわざ高いものを買わなくても、100均で売っているネットやガムテープなどを使ってツバメ対策をすることができるんですよ。 確かにネットやガムテープで対策... 2021.06.25 生活
年中行事 敬老の日に孫からキーホルダーを贈ろう!似顔絵とメッセージ付きで 敬老の日に、孫から世界に一つだけのキーホルダーををプレゼントするのは、いかがでしょうか。 実は、似顔絵やメッセージを刺繍のキーホルダーにしてくれるキットがあるんです。 私自身、それを使って、敬老の日にこどもの絵を... 2021.06.23 年中行事
生活 ツバメの巣を壊すのは良いの?作らせないようにする対策とは ツバメの巣を壊すことって、なんだか心が痛みますよね。 実は壊すことを考える前に、そもそもツバメの巣を作らせない対策をすることが大切です。 うちも毎年、ツバメが巣を作るので本当に困っていました。 でもある対策をしてか... 2021.06.22 生活
育児 トイトレパンツは何枚必要でいつから履かせる?サイズはどうする? トイトレパンツは、何枚買ったらいいのか?いつから始めるのか?サイズはどうしたらいいのか? 初めてのトイレトレーニングで、ママはすごく頭を悩ましてしまっていませんか? 私も、初めての トイトレはまず、パンツは何枚用意して、... 2021.06.21 育児
生活 ハエ退治は意外と簡単!スプレーなど撃退グッズを通販で紹介 厄介なハエ退治は、意外と簡単にすることができます。 撃退スプレーを使ったり、ハエの退治グッズを使えば良いのです。 また、ハエの習性についてわかってしまえば、グッと発生自体を抑えることが出来ますよ。 そこでこ... 2021.06.19 生活
生活 蚊は網戸をすり抜けるの?対策グッズにスプレーや貼るのはある? 蚊が網戸をすり抜ける、なんて思いませんか? 気付くと飛んでいる蚊には、対策が必要です。 スプレーでやっつける方法もありますが、元々蚊が網戸に来ないようできる対策もあるんですよ そこでこちらでは、網戸をすり抜けると感... 2021.06.18 生活
イベント ハロウィンのお菓子のあげ方や定番は?予算はいくらで配る? もうすぐハロウィン、お菓子を子供にあげようと思った時、あげ方ってわかります? 定番のお菓子は? 予算っていくらにしたらいいの? 私もこどもが出来て、お菓子交換をしようってなったときに、自分のこどもの頃にはなかったこ... 2021.06.18 イベント